ママ友とのトラブルはエグイ!対処法を知っとかないと大変なことに!

ヘッダー




こんにちは!KUUです🐦

皆さんはママ友のトラブル に巻き込まれたことはありますか?

私は、なるべく巻き込まれないように、幼稚園の行事の後もささっと帰るようにしています。

もちろん挨拶や必要最低限の日常会話はしますが、なるべく深入りしないように心がけています・・・。

小学校に上がると、子供の友人関係も変わりますしね。

594366

ただ、友人の中にはママ友トラブルに巻き込まれて、転園せざるを得なくなってしまった方も・・・(;゚д゚)ァ….

女の世界は怖いですね・・・。

とはいえ、息子が成長するにしたがって、付き合いもしなければならなくなるといます。

なので、ママ友とのトラブルをどうやったら対処できるのか、トラブルを実際に経験された方に、SNSやインターネット上で体験談を募ってまとめてみることにしました!

ということで、今回は、ママ友とのトラブルはエグイ!対処法を知っとかないと大変なことに!と題して記事を書いていきます。

調べてみると、色々皆さん試されていて参考になりそうな方法がたくさんありましたよ!

スポンサーリンク

ママ友とのトラブルはエグイ!対処法を知っとかないと大変なことに!

今回、お話をして頂けたのは、ママ友とのトラブルを対処された方、9人です。

そのお話とは、

  1. 幼稚園の役員会での揉め事 N美 30代 女性
  2. 仲の良くないママ友との付き合い方 Y子 40代 女性
  3. LINE地獄!報告はどこまで? S美 30代 女性
  4. 教育方針の違いで H美 30代 女性
  5. 距離を置きたくなったら C佳 20代 女性
  6. 毅然とした態度で S子 30代 女性
  7. 無視をされたら Y美 30代 女性
  8. 受け流さずガツンと!  H恵 30代 女性
  9. 子ども同士のケンカが原因で M都 20代 女性

9人の方々のお話です。

では、それぞれをみていきましょう!


1.幼稚園の役員会での揉め事 N美 30代 女性

まだ幼稚園の年少だった頃、クラスの役員を引き受けたことがあります。

役員は全員で四人でしたが、仕事の進め方の食い違いで、見事に三対一で対立してしまいました。

クラスのランチ会を開こうとすれば、その孤立した一人が、場所が気に食わないと全てを白紙に戻したり、少ない予算で高いものを勝手に買ったり。

三人の意見を無視してやりたい放題でした。

a2493265608ee37475f808ade15e3ad8_m

私は三人の方に入っていましたが、なんとか仲を取り持とうと必死でした。

ですが私の努力も虚しく、結局その一年間は三対一のバチバチの状況のまま、終わってしまいました。

克服方法は?

仲が怪しくなりだしてから、私は個別で一人一人と連絡を取り、気持ちを聞いたりしていました。

ですが、みんなの口から出てくるのは、愚痴のオンパレード。

売られた喧嘩は買うのみ!という感じで、とりつく島もなかったです。

私が気持ちを聞けば聞くほど、みんなの憎悪が増してしまう感じがしましたし、私自身も心労で痩せてしまいました。

クラスのお母さん達の何人かにも、役員同士が揉めているのを悟られてしまい、気を使わせてしまって申し訳なかったです。

結局半ばその役目も放棄して、成り行きに任せましたが、あいてしまった溝は埋まらず・・・。

そのうち、小学校に入学して別々になり、時間が解決したような感じです。

なるべく仲違いしているところに入らない、関わらない。

状況が変わるまで待ってみるのも一つの方法かもしれません。

2.仲の良くないママ友との付き合い方 Y子 40代 女性

子供が幼稚園の時に、元々は仲がよかったママ友がいました。

でも、幼稚園に通い始めて2か月ほどたつと、ママ友の子供よりも私の子供の方が頭の回転が早かったったり、歌が上手かったり。

堂々と人前で発表できたりしたのを妬んだのか、私の子供が「ママ友の子供の悪口をたくさんの園児に言っている」といった事実と異なることを言いふらされて、険悪な関係になってしまいました。

克服方法は?

最初は、幼稚園の他のママ友や幼稚園の先生に相談しようかとも思いましたが、かえって話が複雑になるのではないかと思い、やめました。

その代わりに、あまり期待はしていなかったのですが、第三者である夫に相談しました。

夫のアドバイスにより、次のようなことを実行しました。

それは、

  1. 他のママ友や幼稚園の先生には何も言わない
  2. 夫に愚痴をこぼして発散する
  3. 年賀状はこちらから出すのではなく相手から来たら出す

です。

愚痴の方は、かなり苦労はしましたがアドバイスどおりに実行したため、私が当該のママ友を嫌っていることが本人に伝わらずに済みました。

また、年賀状の方もアドバイスどおり返信にしたところ、私の子供が小学生になって3年ぐらいしたら、相手から年賀状が届かなくなり、相手との関係も自然消滅となりました。

3.LINE地獄!報告はどこまで? S美 30代 女性

大学時代の同級生とママ友になった私。

再会したことをきっかけに、LINEで色々情報交換をしていました。

直接会うことは難しくなってきた同級生と会える良い機会だし、家同士、距離があったので、近くのママ友より色んなことを相談しやすいと思っていました。

ところが、段々行動がエスカレートすることに・・・。

「最近の〇〇ちゃんの写真送って」などと何故か写真を要求されるようになり‥。

そして頼んでもいないのに、その友達の家族写真が毎日のように送られるようになりました。

604642

返信が遅いと「大丈夫?育児疲れで倒れてない?」なんてLINEが届いたり‥。

きちんと対応すると時間もかかるしうんざりしていました。

また、旅行やバーゲンにいったことなどを報告したところ、「お得な情報を教えてくれないなんてひどい!」「自分は全部教えてるのになんで?」
と激怒されました。

克服方法は?

思えば、学生時代から人のマネが好きで子どもっぽい性格の人でした。

年月が経っていたので、すっかり忘れていました。

基本的な性格は親になっても変わらないんだなぁと。

どうせ会うこともないので、思い切って縁を切ってしまいました。

縁を切るといっても、喧嘩したのではなく、なんとなくフェードアウトしていったという感じです。

遠くの同じ年のママ友って貴重かなと思ったのですが、やはり年齢だけで仲良くなる訳ではないですし、こういうトラブルは避けれるなら避けたほうがいいなと思いました。


スポンサーリンク

4.教育方針の違いで H美 30代 女性

子供が欲しがる物は何でも買って与えるママ友が居ます。

大きい家なのでスペースはいくらでもあるようで、子供がトーマスが好きならトーマス全シリーズ、レゴが好きならレゴ全シリーズ、といった感じです。

489232

家に遊びに行く度に自慢のように見せびらかせられ、嫌な気分になります。

また、私の息子に「テニスはいいわよ」「どうして空手をしないの」等と、押しつけるように色々な習い事を勧めてきます。

克服方法は?

まず、なるべく彼女の家に遊びに行かないようにしました。

また、連絡をすると内容が自慢話へ持っていかれるので、連絡もあまりしません。

ただ、うちの息子は彼女の息子と遊びたいし、レゴも好きなので、最近は息子だけを預けて帰る時間に迎えに行く、という風にしています。

おかげで彼女の態度も気にならなくなりました。

習い事に関しては、「うちの息子はサッカーが好きなので、サッカーだけで充分です」とだけ言ってあまり深い会話にならないようにしています。

自慢の写真が多い彼女のフェイスブックのページも見ないようにしています。

5.距離を置きたくなったら C佳 20代 女性

ママ友とは同じアパート同士で、子供が同年代であったため、最初の頃は仲良くしていました。

はじめは外遊びが中心だったため、お互いに自宅を訪問することはなく、適度な距離感で接してきたのです。

しかし、冬になり寒くなって天候が悪くなってから、室内で遊ぶことが数回続きました。

本当はお互いの家をいったり来たりすればよかったのですが、だんだん私の家に来る回数が自然と増えてしまったのです。

それがママ友とトラブルになった原因です。

自宅に訪問してくる回数が多くなると、ママ友の相手をする必要もありますし、時間を取られるために自分のしたいことが出来なくなりました。

それで私のイライラも募ってしまい・・・・。

15bda6a5b51e5d0adddb3cef1795c146_m

それから私は、ママ友に「遊びに来る時は子供だけでいいよ」といったのです。

その方が私も気が楽でしたし、ママ友も家のことが出来るから良いと思ったのです。

しかし、それが逆効果となってしまいました。

なぜなら、ママ友は自分のストレスを解消するために話したかったようなんです。

それを拒否した形になったので、少しその関係がぎくしゃくしてしまいました。

克服方法は?

そのギクシャクを解消した方法は、3回に一回程度ママ友を自宅に呼んで話をする機会を持ったことです。

そして、その時間を1時間と決めました。

そのために私は家に呼んでから、話の進め方、帰るように仕向ける会話を心掛けました。

お互いに暗黙の了解でそのリズムが整ってからはそのママ友との関係がまたスムーズになったような気がします。

6.毅然とした態度で S子 30代 女性

私は元々一匹狼な所があり、ママ友を作るのも非常に面倒で、基本的には、挨拶程度で深く関わらないようにしていました。

しかし、娘を公園で遊ばせていたら、同じ保育園の同級生ママに偶然会い、私の横であれこれ質問し始めました。

旦那のこと、娘のこと、お金のことなど・・。

64a160b2b13714701ec934966da592c4_s

面倒で適当に答えていたのですが、翌週保育園に行くと、別のママから、

「聞きましたよー、○○さん(私)って、旦那さん××の仕事してるんですねー!すごい!」と言われました。

言いふらされてる・・とぞっとしました。

そして例のママに再び会い、また根掘り葉掘り質問が始まったので「私、話したくない人には話さないので」とかわし、さっさと帰宅したところ・・・。

また翌週には、あちこちのママが私をみて陰口を言うようになりました。

克服方法は?

私は、ママ友を作るために保育園にお迎えに行っていたわけではないので、陰口や嫌味は毅然とした態度で、相手にしませんでした。

一度、保育園のグループLINEで集団で悪口を言われたこともあり、あまりの幼稚さにあきれてしまい

「みなさんは、そう思うんですねー」「参考にします^^」とさらりと返したら、何も言われなくなりました。

真に受けて言い返したりすると、面白がられるだけなので、相手にしないことが大切だと思います。

すると、しばらくして「私もママ友グループって苦手なんですよね、あなたの群れない姿勢すごく好き」と言ってくれる仲間もできました。


スポンサーリンク

7.無視をされたら Y美 30代 女性

保育園の頃から家族ぐるみで仲良くしていたママ友から、子供が3年生の頃に徹底的に無視されるようになりました。

娘同士が同じ習い事をしていたので顔を合わせる機会が多かったのですが、初めは何となく避けられてるかな?という感じでした。

それが、ある日突然あからさまに無視するようになり、私への当て付けのように他のママ友と仲良くして見せつけてきたり・・・。

わざと私達親子に聞こえる声で、子供同士で遊ばせる約束をしたり、内容は子供のようないじめでした。

克服方法は?

徹底的な無視と嫌がらせのような態度をとられたので、出来るだけ顔を合わせないようにしました。

また、そのママとは接点のない他のママ友と仲良くするようにしました。

更に、学校の参観や習いごとなど、どうしても顔を合わせてしまう時も、他のママと一緒にいるようにしました。

5d7093c3de72f22a13fc317253488cc7_s

無視してきたママは、人の悪口や陰口が多く、自分の娘が泣いたら必ず相手の子供と親を責めるような人でしたので、知らん顔を貫きました。

そして半年くらいすると、『話したいことがある』とメールを送ってきたので、気が進みませんでしたが会うことにしました。

言い分は、私の娘がそのママの娘をずっといじめてるというものでした。

ですが、いじめているという内容はいじめではなく、お互いの勘違いや相手の子供の被害妄想だったり、私の子供が言った言葉にそのママが勝手に怒っているというような感じでした。

とりあえず、勘違いさせたことは謝罪して、娘にも言動に気を付けるように言って聞かせることにしました。

相手のママも無視したことを謝罪してくださりました。

私的にはあまりスッキリしませんが、今は他のママ友と同じように接しています。

8.受け流さずガツンと!  H恵 30代 女性

小学校入学してすぐに仲良くなったママ友とのトラブルです。

ママ友の子どもをウチで遊ばせると必ず21時近くまで帰ってくれない。

子どもが帰りたくないと言うと、ママ友は叱りもせずに「ごめんね~、まだ遊びたいみたい」と言って帰ってくれない。

d9e49095d11663c65aef5e926d4488f9_s

こちらに予定がある日に「今日は出掛けるから‥」と遊ぶのを断ると、「一緒に行きたい」と言い出す。

病院だと言っても着いてきて、本当に病院に着くと「なんだ」と不満そうにやっと帰る。

とにかく自分の子を叱ることをしないで何か起こると必ずこちらが悪いかのように言う。

他にも色々と非常識な人でした。

克服方法は?

私よりも子どもの方がそのママ友親子をストレスに感じていたらしく、学校で担任に相談したのです。

先生は,、親子同士での話し合いの席を設けてくださり、先生からママ友親子に注意してくださいました。

474632

しかし、ママ友にはそれは逆効果で「なんで○ちゃんは先生にそんな事言いつけたりするの!?」とやはりウチの子を悪者にした発言しかされず、、。

そこで私がぶちギレて「いい加減にして!ウチの子は悪くないでしょ!自分がどれだけ非常識なのか分からないの!?」と怒鳴り付けました。

私は普段何事も愛想笑いで受け流すタイプなので、そのママ友も私がキレるとは思わなかったのか、とても驚いていました。

そのお陰で、私や私の子どもに対して直接非常識なことはしてこなくなりました。

ただ、どうやら他のママさん達に私や私の子の悪口を言い触らしてるようです。

本当に私と仲の良い人達はちゃんと分かってくれてるので、悪口は気にしないようにしています。

9.子ども同士のケンカが原因で M都 20代 女性

自分の子供がママ友の子供とケンカをしてしまい、ケガをお互いしてしまいました。

子供は相手から攻撃をしてきたと言いますが、ママ友の子供は逆のことを言っており、話が完全に食い違っていて・・・。

0736c27e90b71010248881c2ff36da7e_m

私はどちらが先に手を出したにせよ、けがをさせたのは悪いと思い謝りましたが、ママ友は全く納得しませんでした。

結局その日は険悪なムードのまま帰宅をしましたが、ママ友からは何の謝罪もないのが引っ掛かりました。

携帯にも連絡は一切なく、どう接したらいいのかわからなくなりました。

克服方法は?

まずはそのママ友とはこれからも仲良くしたかったですし、子供同士もとても仲が良かったため、疎遠にはなりたくないと思いました。

まず、こちらから悪かった点はすぐに謝り、街で偶然会った時は普通に接することに。

子供同士がすぐに仲直りできたこともあり、ママ友も私に対して普通に接するようになりました。

数か月後、ママ友から「あのときは謝らなくてごめん。そっちはすぐに謝ってくれたのに。大人げなかった。」と言われました。

腹が立ったり落ち込んだりすることがあっても、こちらは常に冷静で平常心を保つことが大切だと思います。

また、これからもいい関係を気付いていきたいのであれば、何か悪いことをした時に必ず先に謝ることも大切だと思います。

まとめ

以上、ママ友とのトラブルはエグイ!対処法を知っとかないと大変なことに!の記事でした。

克服できそうな対処方法がたくさんありましたね!

まとめてみると、

  1. ママ友トラブルが周りであったら深入りしない
  2. 悪口や嫌がらせをされても相手にしない
  3. 毅然とした態度で堂々とする
  4. 深い付き合いをしない
  5. 嫌だと思ったら縁を切る

といった対処法がありました。

皆さんのママ友とのトラブルのエピソードを見ていると、ゾッとするような怖いものもありましたね。

余計な行動や失言は気をつけなければいけないなと感じました。

もし今後、ママ友のトラブルに巻き込まれそうになったら教えて頂いた対処法で大対応したいと思います!

ママ友トラブルでお悩みの皆さん、ぜひ参考にしてみてくださいね!


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事はこちら