なすの栄養とは?効能がアップする食べ合わせを知ってる?

ヘッダー




こんにちは!KUUです🐦

私の大好きな野菜の一つが、なす

秋なすのおいしさったらもう!生姜おろしに醤油をたらした焼きなすは最高です!
すみません、一人で盛り上がってしまいました・・・。

そんな秋なすは、焼いてもよし、煮てもよし、漬ける、揚げる、蒸すもよし!どんな料理方法でも美味しいですよね。

ことわざに「秋なすは秋茄子は嫁に食わすな」とはもありますが、その意味は秋のなすは美味しくてもったいないから嫁には食べさせるなというお姑さんの嫁いびりの言葉の意味があるくらいです(笑)

なす

また反対に、なすは体を冷やすし「種が少ない=子供ができない」といけないから、嫁には食べさせるなという嫁を大切に思う言葉でもあるようです。

我が家は、嫁姑の関係はいたって良好です。なすはたくさん頂いていますよ。念のため(笑)

嫁姑

ところで、なすと言うとなぜか栄養が少ないイメージがありませんか?

実際は、全くそんなことはなく、なすには栄養がたっぷりあり、効能もしっかりあります!
では、なすの栄養とはどのようなものなのか、説明しますね!

スポンサーリンク

なすの栄養とは?

なすの皮には、ポリフェノールの一種であるナスニンというアントシアニン系色素が含まれています。

アントシアニンはブルーベーリーと同じく、目の疲れや視力の回復や活性酸素の働きを抑制しガンを予防したり、血管をきれいにして動脈硬化や高血圧を予防するなど、たくさんの効果が期待できます。

なすの皮に栄養が豊富に含まれているため、皮をむかなくてもいい料理であればなるべく皮を残して調理しましょう。
薄いので食べづらくなったり、食感が嫌だって方もそういないでしょうしね。

なすの栄養の効能がアップする食べ合わせとは?

なすはビタミンCを含んでいる食材と一緒に食べるととなすの栄養の効能がアップして、なすの持つ栄養を最大限効果的に摂取できます!

なす食べ合わせ
なすの食べ合わせで、具体的な効果別にみてみましょう!

ガン予防には?

ガン予防には、

なすプラス

  • ブロッコリー
  • にんにく
  • 生姜
  • オクラ
  • ごぼう
  • しいたけ

などなどが効果的です!

動脈硬化・高血圧予防には?

動脈硬化・高血圧予防には、

なすプラス

  • こんにゃく
  • オクラ
  • きくらげ
  • エノキ茸
  • ごぼう

などなどが効果的です!

美肌づくりには?

美肌づくり予防には、

なすプラス

  • ニンジン
  • ほうれん草
  • かぼちゃ
  • ピーマン

などなどが効果的です!

糖尿病・肥満予防には?

糖尿病・肥満予防には、

なすプラス

  • アサリ
  • シジミ
  • トマト

などなどが効果的です!

血中コレステロール値低下には?

血中コレステロール値低下には、

なすプラス

  • オクラ
  • エノキ茸
  • ふき

などなどが効果的です!

やはり、なすってすごいですね!いろいろな効果がありますね。

食べ合わせをより簡単に活かすために、なすの簡単調理法をお伝えします。

スポンサーリンク

なすの簡単調理方法

なすと食べ合わせると栄養の効能がアップされる、みそとトマトを使った簡単調理方法をお伝えします。

なすのみそ田楽

(高血圧を改善し血中コレステロール値を下げる効果あり)

なす田楽味噌

【材料】

  • なす (2本)
  • みそ (大さじ2)
  • みりん(大さじ1)
  • 砂糖 (小さじ2)
  • ごま油(小さじ1)

➀なすを2cmの輪切りにしてオーブントースターで焼く。

➁みそ、みりん、砂糖を合わせてごま油を練って、なすの表面に塗り、軽くあぶる。
たったこれだけ!簡単ですよね♪

なすとほうれん草のトマトソースパスタ

(ガン予防・美肌効果・肥満防止に効果あり)

なすとベーコントマトパスタ

【材料】

  • なす     (2本)
  • ほうれん草  (2/3束)
  • トマトピューレ(2カップ)
  • ベーコン   (100g)
  • にんにく   (2片)
  • オリーブ油  (適量)
  • 塩こしょう  (少々)
  • 粉チーズ   (少々)
  • パスタ2人分  (2人分)

➀パスタを茹でておく。

➁なすを5mmの輪切り、ベーコンは1cm幅に切り、にんにくはみじん切りにする。ほうれん草は茹でて長さ4cm位に切る。

➂フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて香りが出てきたらベーコンとなすを加えて炒める。なすがしんなりしてきたら、ほうれん草とトマトピューレを入れてひと煮たちさせソースをつくる。塩こしょうで味を調える。

➃茹でておいたパスタを器に盛って、作ったソースをかけて粉チーズをふる。
なすとほうれんそう、トマトは相性抜群の食べ合わせ!美味しそうですね♪

まとめ

ということで今回は、なすの栄養と効能が上がる食べ合わせを調べてみました。

今回のまとめとしては、

  • なすの栄養素にはガン予防・動脈硬化や高血圧を予防するなどたくさんの効果がある
  • なすはビタミンCを含んでいる食材と食べ合わせると栄養の効能がアップ
  • なすの栄養を摂る簡単レシピは味噌田楽やトマトパスタなどもおススメ

です。

なすは栄養が豊富なことが改めて認識できました!

なすは水分が多いのでそんなに栄養があるとは思っていなかった方もおられたかもしれませんが、全くそんなことはありませんでした。

なすの栄養、効果は恐るべし!です。

調理方法も簡単ですぐにできそうですね。

ただ注意点としては、なすは体を冷やすので気になる方は、生姜やねぎ、唐辛子などの材料を合わせたり、また油で炒めたりして食べると体が冷えるのを防げますよ。

ちなみに、晴れた日になすを2~3時間天日干しにしするだけでもうまみがアップするそうです。水分を全部飛ばして乾物にしてしまえば長期保存も可能です。

乾物のなすは、一度水で戻してから煮物や汁物の具などに使うと良いそうですよ。

栄養のあるなすをたくさん食べて美しく健康になりましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事はこちら